3Dプリント(光造型)
DWS社の光造型機で出力した樹脂サンプルです。
クリックすると拡大します。
光造型とは

積層造形と呼ばれるものの内、レーザー光を樹脂に当てて硬化させ造形するものを「光造型」といいます。
弊社では特に精密な造型が可能なDWS社製「ガルバノシステム」を搭載した造型機を使用しています。
土台が天地逆さまになっており、土台が降りて樹脂トレイの中に入ります。
樹脂トレイは透明で、トレイの裏からレーザー光を当て樹脂を硬化させていきます。
一層硬化するごとに土台が上がり、再び樹脂トレイに入ります。
これを繰り返し少しずつ造型していきます。
光造形では「サポート」と呼ばれる支柱をデータ上で追加する必要があります。
お客様の造形物の形状に合わせて弊社でサポートを追加設計します。
ご納品する造形物はサポートが付いた状態ですので、予めご了承ください。
ガルバノミラー・吊り上げ方式・ブルーエッジレーザーが可能にする最高の造型クオリティー
DWS機の特筆すべき特徴は「ガルバノミラー」「吊り上げ式」「ブルーエッジレーザー」の3つです。
ガルバノミラー:レーザーをミラーに反射させて照射します。
照射機が動かないので振動が起こらず、振動による積層目のズレが出ません。
ガルバノやレーザーについては、詳しくはこちらをご覧ください。

なめらかな表面と繊細なディティール
精密モデリング用樹脂(DL260)
複雑・繊細な形状も忠実に再現。
精密モデリング用樹脂で出力したモデルは、造型による段差が非常に小さいので、精密パーツサンプルの出力に適しています。

ダイレクト鋳造用樹脂(DC550)
直接鋳造が可能なダイレクト鋳造樹脂DC550は、ロストワックスと同じようにすぐに鋳造が出来るため、従来の製造工程を大幅に短縮。
ゴム型が不要なため、入り組んだデザインのジュエリー製作も可能になります。
アメリカで行われた光造型シンポジウムでは総合評価で世界一に輝きました。

耐熱樹脂(DM220)
耐熱性(180~200℃)と表面の綺麗さを兼ね備えた樹脂です。熱を持つ機械にテスト模型として取り付ける事が可能です。

ゴム系樹脂(GM08)
硬いゴムのような素材で、曲げる・反らす事ができます。(伸びません)

透明樹脂(DL370)
従来より透明度があり、PPの様な靱性を備えた樹脂です。研磨すると写真のような透明度が出ます。
