加工総合同意事項
弊社にご依頼をいただいた時点で、本同意事項に同意されたものとみなされます。
ご依頼の前に必ずご確認ください。
加工をお受け出来ない場合
以下の場合、弊社の判断で加工をお断りさせていただいております。
お送りいただいた場合は着払いでのご返却となります。
また、発送いただいた際の破損・運送事故による紛失や、返送した際の破損・運送事故による紛失は、弁償・補償の対象外となります。
1、盗作、コピー、版権物、ブランドの商品だと誤認されるおそれがある製品
2、転売目的だと思われる製品
3、形見や遺骨など替えの利かない製品
4、弊社の設備や技術では不可能だと判断した場合
5、同意事項をご了承いただけない場合
6、弊社のご説明にご理解いただけない場合
7、出入禁止のお客様からのご依頼
お客様にしていただくべき事
お客様情報、加工内容が記載された指示書をご提出ください。お電話やメールでお問い合わせいただいた場合も指示書をご提出ください。
お送りいただく指示書に沿って作業いたしますので、齟齬があった場合にお電話やメールでのお話を根拠にされてもご対応できません。
1、写真、図面、文書、イラスト等による具体的な完成イメージのご提示
2、配送の際に破損・変形しないような梱包
3、弊社にお送りいただいた際の配送伝票番号の保管
4、お支払い方法(※)
※発送の場合は振込か代引のどちらかをご指示ください。記載がない場合、自動的に代引での発送となります。
料金に関して
Webサイトに記載されている金額は一例です。
製品の状態と行う加工によって変わりますのでご注意ください。
1、お見積りはご指示がない限りお出ししておりませんので、ご希望の場合は指示書にご記入ください。
2、お見積りは概算です。メールやお電話で形状をお伺いして金額をお伝えした後、実際にお預かりした現物の形状・状態によっては加工賃が値上がる事がございます。
3、お見積り依頼にはお時間をいただきます。工程が多いほど、繁忙期であるほどお時間をいただきます。また、お見積りが出るまでの期間は各加工の「納期目安」には含まれません。
4、見積金額の有効期限は一ヶ月です(鋳造の場合は地金相場に合わせて毎日変動します)
5、電話やメールでのお見積りや、いったんお持ち帰りして後日ご依頼される場合、ご請求額に誤差が出るのを防ぐ為にお伝えした金額を指示書に記載してください。
6、お振込みでのお支払いの場合、入金確認後の発送となります。
7、他社様の料金に合わせる事はいたしかねます。それを理由にした支払い拒否には応じられません。
納期について
お預かりする製品の状態、行う加工、連休前後やクリスマスシーズン等、様々な要因で予定より仕上がり日が延びる事がございます。
1、お手元に必要な日が確定している場合、ご依頼時にお知らせください。加工が進んでいる途中で納期を希望されてもご対応できないことがあります。
2、電話やメールで納期のお話をした場合、弊社がお伝えした完成日を指示書に記載してください。
3、弊社がお伝えする納期は完成日のことです。到着日ではありませんのでご注意ください。
4、機械トラブルや予期し得ない失敗が起きた場合、可能な範囲で修正をさせていただきますが納期が延びます。納期に余裕をもってご依頼ください。
5、確認や保留でお客様のご指示をお待ちしている間は作業を行えないため、納期目安の日数には含まれません。着工のご連絡があるまで保留とさせていただきます。
6、お振込みの場合、ご入金が確認できてからの発送となります。ご入金されなかったことが原因で予定納期を過ぎても、弊社は責任を負いかねます。
7、お急ぎ且つお振込み希望の場合、期限当日の15時までにご入金が確認できなければ、納期を優先して代引きに変更して発送させていただきます。代引き手数料のご返金には応じかねます。
返品、再加工について
弊社にご依頼いただくプロセス上、承る加工はお客様自身のご意思によるものとみなされるため、クーリングオフ制度は適用されません。
弊社の不備における不良は返品等のご対応をさせていただきますが、以下の場合にはご対応いたしかねます。
1、お客様のご指示や入稿データの通りに加工した事による不具合
2、エンドユーザー(最終消費者)の都合によるキャンセルによるもの
3、配送中やご納品後に破損や傷が付いたと判断されるもの
4、精度の不足(ス穴や磨きによる減り等)が一定の許容範囲内である場合
5、代理の方のご指示に従って加工した仕様に対し、その最終依頼主からの苦情
6、作業前にご説明した不良のリスクが実際に起こった場合
7、お客様の勘違い・知識の不足による不具合
弊社側の過失で製品の紛失・破損等を犯した場合は、最大で¥30,000の賠償をさせて頂きます。¥30,000で補えない価格の製品のお預けはお控えください。
キャンセル・仕様変更について
ご依頼後すぐのキャンセル・仕様変更は可能ですが、加工がある程度進んでからの場合、その時点までに生じた加工賃や材料代をお支払いいただきます。
また、お預かりした時の何もしていない状態に製品を戻す事は出来ませんのでご注意ください。
保管期間について
1、仕上がりのご連絡は一度のみとなっております。お電話が繋がらない場合、代引でのご依頼品については当日中に発送いたします。お振込みやご来店の場合は弊社で保管いたします。
2、弊社からのご連絡に気付かずお受け取りが遅れても、弊社は責任を負いかねます、
3、加工が完了した製品の保管期間は一年間です。
4、何かしらの問題があって弊社からご連絡を差し上げ、その折り返しやご返信が一週間無い場合、着払いでご返却させていただきます。受け取り拒否をされて弊社に戻ってきた場合、製品を破棄させていただきます。その際のご連絡はいたしません。
免責事項
以下の事例について、弊社は損害賠償の責任を負いません。
・機械の故障、停電、システム障害等、やむを得ない事情により生じた不良、失敗、遅れ
・天災による紛失や破損
・配送中の紛失や破損
・運送業者の不備や交通事情による遅れ
・ご納品した製品を使用しての犯罪行為
・その他、弊社ではどうすることもできない事象全般
その他
・本規約に関する準拠法は、日本法とします。
・本サービスまたは本規約に関連して訴訟の必要が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の管轄裁判所とします。